SNSはもはやInternetいう経路を使うだけの別世界なのか

ITmedia News:「mixi読み逃げ」ってダメなの?
読み逃げっていう概念そのものが、私の知るThe Internetの世界の常識からかけ離れたものです。誰が自分のコンテンツを参照したのかわかってしまうことの弊害なのでしょうか。私なんかここでこうやって駄文を垂れ流していますが、基本的には誰に読まれているか、どう思われているか気にしていません。たまたまこのサイトを目に留めた方の中には、思想的に、あるいはテクニカルに、フフンと鼻で笑われるケースもあるかとは思いますが、そういったことは想定の範囲内だったりします。mixiをはじめとするSNSの世界ではこういった考え方が成り立たなくなってきているのですかね。
参照元記事には「多数派ではないようだ」とは書かれていますが、例えば「前略プロフィール」に掲載されているプロフなどを見るにつけ、こういった「新しい考え方」を持つ若いユーザーの比率は増えつつあるように思います。それが良いことか悪いことかという判断をすることはできませんが、個人的な違和感は表明したいですね。